上田毅八郎

上田先生の描く帆船、軍艦、車、機関車、飛行機等の原画は、プラモデル箱絵以外に絵本、カレンダー等に数多く使われており、海洋帆船画家として世界から注目を集めております。

 

船の緻密さや線の美しさは見るものの心を奪い、波の荒々しさには圧倒され、これは実際に戦地に赴き、史上最大の海戦であったレイテ沖海戦を生き延びた上田先生だからこそ描ける唯一無二の作品です。

 

作品の美しさは言うまでもないですが、戦争で利き腕である右手の自由を奪われながらも、ゼロから鍛え上げた左手で描いた作品は、美しさを超え魂が宿っているかのようです。

 

そして、その生き様から学ぶべきものも多くあり、このような時代だからこそ一層輝きが逞しく、周囲を照らしてくれるものと感じております。

Biography

上田毅八郎

  

  • 1920年  静岡県藤枝市鬼岩寺生まれ、静岡市千代田にて成長。
  • 1941年  太平洋戦争に陸軍船舶砲兵として出兵。
  • 1944年  史上最大の海戦であるレイテ沖海戦にて利き腕である右腕の自由を奪われる重傷を負い、波間に漂うも九死に一生を得る。レイテ沖海戦へ向かう途中、戦艦大和と戦艦武蔵が並んで停泊しているところを目撃する。
  • 戦後に静岡の実家に帰り、塗装事業を始めると共に、絵を描く決意を抱く。利き腕の右手は使えないため、左手での、箸の上げ下げの訓練から初め、絵を描き始める。
  • 帆船、軍艦、車、機関車、飛行機等の原画は、プラモデル箱絵以外に絵本、カレンダー等に数多く使われ、約2万枚に上る作品を手がける。
  • 1973年  静岡県静岡市清水区(旧清水市)ミヤモト画廊にて初めての海洋画個展を開催する。以後、油彩画の研究をし、イラスト画との併用活動に入る。海洋帆船画家としてまた、車、機関車等のイラスト画家として世界より注目される。
  • 今日まで、(株)田宮模型様、(財)NHK様、民放各社様、(株)日本経済新聞社様、(株)中日新聞社様、(株)静岡新聞社様、他多数のメディア及び出版・印刷業界の各位様、(株)学習研究社様、(株)コーエー出版様において上田先生が広く紹介されております。
  • 注目すべき功績は、瞼に残る、海に消えた輸送船を描き上げたことです。ほとんどの資料が紛失した、目的を果たさずに撃沈された船舶を、後生に残すべしとの一念で描き上げた作品群であり、波間に消えた戦友、日本人達への慰霊、鎮魂としております。
  • 2016年6月18日 天寿を全うし死去。96歳。

Selected images