富士山、赤富士について

富士山は日本一の山であり、日本のシンボルにもなっているほどです。裾広がりの美しさは世界でも稀に見るものであり、見るものを魅了してやみません。そして富士山が源泉となった多くの芸術作品が生まれており、まさに形だけではない価値が富士山にはあると言えるでしょう。

 

富士山は様々な姿を見せ、その中でも赤富士は高い人気を誇る姿となっております。赤富士は主に晩夏から初秋にかけて、早朝に朝日に染まって起こる現象であり、青い富士山が朱色に染まることが語源となっています。その美しさから多くの作家の題材となっており、浮世絵師の葛飾北斎も、富嶽三十六景「凱風快晴」において赤富士を描いています。「山下白雨」と「神奈川沖浪裏」と合わせて三大役物と呼ばれており、そんな富士山は縁起作品として古くから親しまれております。

 

掲載以外にも作品はあり、商品についてのお問い合わせは、下部よりお願いいたします。


朝焼富士

・金箔彫金工芸作品

・額縁外寸:w620×h510×d50

・価格:66,000円(税込)

・在庫:残り1点

朝焼富士


朱映富士に双鶴

・金箔彫金工芸作品

・額縁外寸:w620×h510×d50

・価格:66,000円(税込)

・在庫:残り1点

朱映富士に双鶴


富士山

・純銅製彫金工芸作品

・額縁外寸:w615×h410×d38

・価格:33,000円(税込)

・在庫:SOLD OUT

富士山


黎明赤富士

・彫金工芸作品

・額縁外寸:w825×h630×d54

・価格:110,000円(税込)

・在庫:残り1点

黎明赤富士


萬象円満図

・彫金工芸作品

・額縁外寸:w490×h390

・価格:22,000円(税込)

・在庫:SOLD OUT

萬象円満図


赤富士

・松田 章

・漆絵

・w135×h135(絵サイズ)

・価格:60,000円(税込)

・在庫:残り1点

 

 ※額装付き

 ※金下地、白文字色プレートの製作についても承ります。

赤富士


富士山や赤富士について、お気軽にお問い合わせください。

メモ: * は入力必須項目です